WEBマーケティングはリアル営業と全く同じ
札幌の税理士吉田です。
今日は毎月のWEBコンサルの日でした。
私は交流会に出たりとかのリアル営業はほとんどしていないのですが、その代わりWEBはイロイロと考えてやってます。(あっ、エクスマは別です。)
アクセス解析と今後の施策について話し合う大切な打ち合わせです。
エクスマの先輩さおりんこと㈱正文舎の白藤さんと、入社2年目の新井くん。
そういえばもうお願いして4年くらいになるんだなぁ。
先日エクスマ塾で「どんどんオープンにしていこう」という話があり、今日はWEBについてオープンにしていきます!
どの入口を意識すべきか?
ホームページって色々な入口があります。
例えば参照元からの流入。
このブログにも新陽税理士事務所へのリンクが張ってますし、新陽税理士事務所のサイトも3つ(公式・相続・会社設立)があるので、仲の良いページ同士の相互リンクで流入してくることもあります。他の人のブログでリンクを貼ってもらうっていうのもあります。
次に自然検索からの流入。
ヤフーやグーグルの検索窓から検索することです。狙って「税理士 札幌」や「相続税 札幌」などで上位表示をするように工夫することをSEOといいます。
最後に広告です。
検索して画面上部や画面右とかに出てくるのがリスティング広告です。ワンクリック○○円を支払い広告を掲載するものです。
参照元、自然検索、広告とどれに注力したら良いのでしょうか?
あなたは誰と付き合いたいのでしょうか?
リアル営業でもWEBでも同じなんです。
参照元は、友達や自分がいいなと思う人の紹介と同じです。
親友がめっちゃ美味しいラーメンを食べたって情報を聞いたら食べたくなるでしょ?紹介してもらいたくなるでしょ?それが参照元からの流入です。
自然検索は、タウンページかな。自分が調べたい商品・サービスの欄を見ると、たくさんのお店がヒットします。
でもタウンページは「ここのお店はとっても良いですよ」って教えてくれません。グーグルも同じです。自分で判断するしかないのです。
リスティング広告は、学校の門の前に入る塾のチラシ配りですかね。
自然検索で同じワードで入ってきたターゲットに対して、そのターゲットに合う商品・サービスはどうですかって渡すもの。
でも先生に怒られないように事前に根回ししてお金がかかってしまう感じです。(実際お金の授受はないと思いますが)
ね。同じでしょ。
で、どの入り口が一番いいと思いますか?
私は参照元からの流入がいいかな。
信頼している友達の紹介が一番いいと私は思います。
なぜなら「興味」があるからです。
私があなたと親友で趣味嗜好が同じだったとして、
「超こってり味噌ラーメンが衝撃的に美味しかった!!こってり好きなら死ぬ前に食べたい一杯!」「それは○○ってお店ですよ」
と紹介したら食べにいきたくなりませんか?
逆に親友じゃない見ず知らずの人が同じことを言っていたらどうでしょう。
多少心に響くかも知れませんが、ちょっと信用できないとか、お店側の人なんじゃないかとか、いろいろ想像しちゃいますよね。
だからリアルなら親友からの紹介が一番いいし、まちがいない。
それをWEBで置き換えたら参照元ってこと。
今はFBやブログ、Twitterなどで紹介してもらえるようにしたいですね。
自然検索でもけっこう信頼関係は作れる
自然検索はタウンページなんで、「興味のある見ず知らずの人」が集まります。
見ず知らずの人に買ってもらうのは結構ハードルが高いですが、チョット枠を大きめにとって伝えると良いです。
そこには、自分が信頼するに足りる情報を載せればいいのです。
なので公式プロフィールとブログ・FB・Twitterなんですね。
人はその人の事を深く知れば知るほど親近感が湧く
ということです。
だから個を発信して信頼してもらえるようにすることが大切です。
そのためのプロフィール、ブログ、FB、Twitterなんです。
あとYouTubeなんかもいいですね。実際に話している姿がわかるので。
キーワードは信頼関係です。
リアルでもWEBでもそこが一番大切なことです。
私が参照元になるならこう書きます。
3月の新陽税理士事務所のWEBからの問い合わせが7件、うち4件面談、3件成約したホームページを作っている、月イチでアクセス解析やコンサルしてくれるWEB屋さんがいます。WEBからの集客に力を入れたいという人にはお勧めします!
その超スゴ腕のWEB屋さんはというと・・・
若干、いや、かなり逸脱しています!!!
(写真は新井くんのFBから拝借しました)
でも、ちゃんとブログとかやらないと成果でないから、頼んだからって楽はできませんからね。
本気でWEBに取り組みたい方にはお勧めです!
さおりんこと白藤さんのブログ↓↓↓
新井くんのブログ↓↓↓
会社のサイト↓↓↓
札幌のホームページ制作 WEBコンサル | 札幌 WEBサクセス
もしホームページ作りたいとか改修したいとかで、聞いてみたいけど勇気でないって方は私が繋ぎますので連絡ください!
FBでもいいし、このサイト内のお仕事依頼フォームでもOKです。
私への紹介料は現金でなく、日本酒でお願いいたします!!(笑)
コメント
この記事の投稿者
吉田匡
2012年(平成24年)に開業、ホームページ・ブログを見てご依頼頂くことがほとんどです。
経営者・個人事業主・創業準備中の方向けに、税金や経営に関すること(たまにプライベートも)を発信しています。